江戸時代から続く旧家の正門で、欅造り銅板葺き切り妻屋根の薬医門です。鬼板の銅板から明治14年の墨書が見つかり、屋根の銅板の一部は当初のままである可能性の高いものでした。銅板の下地に漆喰が塗られているなど、現在では見られない工法も見られましたが、雨漏りしていたことから全面的に葺き直しました。
なお、顧想園には天保9年(1838)に建設された茅葺きの主屋が現在も維持されています。
所在地 | 東京都東久留米市 |
構造 | 木造 薬医門 |
屋根 | 銅板平葺き |
業務 | 修理工事設計・工事監理 |
建物を活かす専門家集団 協同組合 伝統技法研究会 一級建築設計事務所