Y家土蔵修理工事
草加のY家土蔵は、旧日光街道に面した敷地に建つ見世、主屋の裏手に文庫蔵として建てられた建物です。 土蔵の北東の屋根に樹木が生育し、根が建物内に伸びて北東部の柱を腐食させていました。今回の工事では、腐食した柱と壁を修理する…
建物を活かす専門家集団 協同組合 伝統技法研究会 一級建築設計事務所
草加のY家土蔵は、旧日光街道に面した敷地に建つ見世、主屋の裏手に文庫蔵として建てられた建物です。 土蔵の北東の屋根に樹木が生育し、根が建物内に伸びて北東部の柱を腐食させていました。今回の工事では、腐食した柱と壁を修理する…
古河市の旧富岡蔵は、明治39年に建てられた土蔵造りの見世で、道路拡幅に伴い、富岡氏が市有地まで曳家して古河市に寄贈されました。 移動する距離は約70mですが、道路が拡幅されて電線等の地中化後でないと曳家ができないことから…
坂長本店は、江戸時代から続く老舗の商家で、店蔵、袖蔵、主屋、文庫蔵、中蔵、石蔵の6棟の建物は国の登録有形文化財となっています。中でも店蔵と袖蔵は、古河城から移築されたと伝えられており、さらに文庫蔵も移築の可能性があります…
酒井蔵は、古河駅北西側にあり、鍛冶町通りの道路拡幅に伴い古河市に寄贈されたものです。平面はL字形をしており、長手部分は2階建ての倉庫で、北西の隅に8畳と6畳の和室からなる蔵座敷が取り付いています。 今回の工事は、耐震補強…