春日部の土蔵 ワークショップ / 2011年

2011年6月2日(木)春日部で改修工事中の土蔵でワークショップを開催しました。
今回は、小舞に最初に壁土を付ける作業です。参加者は伝統技法研究会のメンバーの他、会員(※詳しくはこちらへ)等一般の方々にもご参加いただきました。

P1070411

▲壁土用の粘土と藁スサを現場で混ぜ合わせる。

▲藁スサを混ぜ合わせた粘土を丸めて泥団子を作る。

▲藁スサを混ぜ合わせた粘土を丸めて泥団子を作る。

▲藁スサを混ぜ合わせた粘土を丸めて泥団子を作る。

▲藁スサを混ぜ合わせた粘土を丸めて泥団子を作る。

▲ひととおり付け終わったら、角材を使って表面をならしていく。

▲ひととおり付け終わったら、角材を使って表面をならしていく。

▲ならしたところに縄を塗り籠めていく。

▲ならしたところに縄を塗り籠めていく。

▲内部側も土を付ける。

▲内部側も土を付ける。

作業は10時から開始して16時頃までかかりましたが、無事所定の作業を終えました。

皆さんおつかれさまでした。お世話になった加藤左官の職人さん方、ありがとうございました。

皆さんおつかれさまでした。お世話になった加藤左官の職人さん方、ありがとうございました。